2024/06/30 18:42
いつもFUJIMIYAをご愛顧いただき、ありがとうございます。
ゴートレザー(山羊革)について。
インターネットで検索すると専門的なことがたくさん出てきますので、ここではごく簡単にお話しします。
ずばり山羊の皮ですが、大まかに2つに分類されます。
・ゴート:大人の山羊の革。表面に特有の凹凸があり、摩耗にも強い。
・キッド:子山羊の革。ゴートよりさらに薄くて軽い。
繊維が緻密な為、薄くてもある程度の丈夫さを持っています。
弾力があり摩擦に強く型崩れしにくい性質があると言われています。
ゴートレザーの表面の独特な凹凸、シボは加工ではなく天然のものです。
(牛革でもシボがあるものを見かけますが、シュリンク、型押しなどといった加工によるものです。)

でこぼことしたシボのおかげで、傷がつきにくく(ついても目立ちにくく)なっているのです。
ざらっとした表情も魅力のひとつだと思います。天然由来の独特の風合いをぜひお楽しみください。
※JLIA(一般社団法人 日本皮革産業連合会)の発行したLEATHER LECTURE BOOKを参考にしています。